お正月ダイエットに!

2018年12月27日

今年も後数日となりました。何かと忙しい毎日です。

おさち料理を作りますか?

おせちは、年神様を迎え、いっしょに食事しその年の幸を願う時に食べるものです。

また、台所は魚などを料理し血が流れた不浄な所なので、年神様を迎えている時は立たない方がよいので、保存が効くものになっています。

おせちは、それぞれに意味があります。

一つひとつに、その年の五穀豊穣、子孫繁栄、家内安全と健康の祈りを込めたものになっています。

あまり知らないものに煮物。

煮物は、福を揃えた料理。

そのためいろいろな材料を一緒に煮る事で、家族円満、仲間の繋がりなどを意味します。

お正月だから、丁寧に一つ一つ煮るのではなく、いっしょに煮る筑前煮スタイルが正しいそうですよ!

人参、蓮根、こんにゃく、昆布は「ん」が付く名前なので、「運がつく」といわれています。

筑前煮は、根菜類が多ので食物繊維が豊富です。

お通じをよくし、太りやすいお正月にダイエット効果!

また、腸内環境を整えてくれるので、免疫力が高まり、風邪やインフルエンザの予防になります。

元気にお正月を迎えましょう!