気の病

2017年11月05日

楽しかった三連休も終わりました。

明日からは、仕事に学校にと行かれるでしょう。

連休の後は、正直行きたくないという方もいると思います。

 

特に、働き盛りの中高年の方は、うつ病の方も多くなっています。

また、連休明けは、自殺者が多いという統計も出ています。

 

漢方薬は内臓の病気を治すものだと思っている方が多いと思います。

漢方薬は、「心身一如(しんしんいちにょ)」心と身体は一つと考え、いっしょに治します。

 

うつ病、産後のうつ、パニック、不安感、更年期のイライラなど、気の病としてとらえ症状や体質によって漢方薬がありますよ。

 

以前、精神的な病で悩んでいた方が良くなって帰りがけに、

「漢方に出会えて良かった。」

と言ってくださった方がいました。

 

私たちには、この言葉は励みとなっています。

西洋的な治療で結果が得られず、当店に来る方も多くいます。

 

あきらめないでください。

自分に合った先生や薬との出会いがあると思いますよ!