ストレスにやさしい生薬のいろいろ|漢方のはなし

18.ストレスにやさしい生薬の特徴とその比較01

陰虚を改善する生薬

生薬
西洋人参

効能と主な特徴
エネルギーとともに潤いを補い、熱を冷ます

主に使用する症状と疾患
のぼせ、ほてり、口渇、高血圧、かぜなどの回復期

生薬
麦門冬(ばくもんとう)

効能と主な特徴
水分不足を補う

主に使用する症状と疾患
空咳、口渇、胸が熱く深い

安神作用のある生薬

生薬
酸棗仁(さんそうにん)

効能と主な特徴
精神活動を安定化する

主に使用する症状と疾患
不眠、イライラ、動悸、寝汗、乾燥便など

生薬
遠志(おんじ)

効能と主な特徴
精神活動を安定化する

主に使用する症状と疾患
不眠、不安、動悸、意識昏迷など

生薬
牛黄(ごおう)

効能と主な特徴
開竅(かいきょう)作用

主に使用する症状と疾患
健忘、痴呆、昏睡、意識不明、言語障害、手足の運動障害

オ血(おけつ)をとる生薬

生薬
丹参(たんじん)

効能と主な特徴
血管を拡張し、血行を改善

主に使用する症状と疾患
頭痛、肩こり、高血圧、心筋梗塞、脳梗塞など

生薬
川キュウ(せんきゅう)

効能と主な特徴
気と血の投げれをスムーズに

主に使用する症状と疾患
イライラ、動悸、生理不順、生理痛など

生薬
田七人参(でんしちにんじん)

効能と主な特徴
血行改善と同時に止血作用

主に使用する症状と疾患
胃潰瘍、生理痛、ねんざ、打撲、肝臓病など

痰をとる生薬

生薬
半夏(はんげ)

効能と主な特徴
水分代謝を促進

主に使用する症状と疾患
不眠、イライラ、動悸、喘息、吐き気、胸のつかえ

生薬
竹茹(ちくじょ)

効能と主な特徴
痰をとり、熱を冷ます

主に使用する症状と疾患
胸のつかえ、不眠、不安、胃のむかつき、吐き気など

生薬
沙棘(さーじ)

効能と主な特徴
血液供給と抗酸化作用

主に使用する症状と疾患
動脈硬化、高血圧、糖尿病、高脂血症など

漢方のはなし